(上記のカテゴリーをクリックするとそれぞれの記事が閲覧できます)

【くせ毛が強くなくともどうして毛先がはねてしまうの、どうすれば?!】

 

 

「どうしてもいつも髪の毛の毛先がはねてしまう!」

 

それはくせ毛さんじゃなくてもストレートさんでも

髪の長さで言うと特に、ボブショートボブからミディアムの長さの方たちかと。。

 

その原因とは何?

 

 

毛先がまとまらずはねてしまう原因とは?!

 

まずは、毛先がはねてしまう原因となるものをいくつか挙げてみると、

  1. くせ毛によるもの
  2. つむじや生え癖によるもの
  3. 毛先が肩に触れる長さにによるもの
  4. 骨格(頭の形)によるもの

 

1〜3によるものは皆さん意外と美容室に行って美容師さんから聞いたことがある方も多いと思いますが、

実は、【はねの原因】として最も多いのは4の骨格が影響していることが?!

 

 

髪の毛のはねの原因のほとんどが、実は骨格によるもの?!

 

 

 

ビフォアー

肩につく長さでもなく、

くせ毛さんではありますが、このくらいのくせ毛の悩みは

くせ毛カットでほぼコントロールできてしまいます。

つむじの影響も生え癖も特に強くもなく、、

 

ただ、、、

 

 

襟足の跳ねるところ気になりますよね!

そう!これが、骨格による影響ではねてしまうところ。

 

 

 

赤枠で囲んだ部分が実は、

【骨格がへこんでいる部分】

 

基本、骨格がへこんでいる部分から生えている髪の毛はすべて跳ねやすい!!

 

 

これは何も襟足だけに限ったことではなく、

実はサイドだったり、後頭部にもよくあることで

頭全体の骨格がへこんでいる部分から生えている髪の毛の毛先はまとまりづらい。。

 

 

 

 

 

 

まずは、アフターからご覧いただくと、

 

 

アフター

てぐしで乾かした状態★

 

 

 

では

簡単に説明していくと、

 

 

このように頭の骨格があり、

 

 

 

 

カットする前はこのように毛先がはねていた。

その原因はというと、、

骨格がへこんでいる部分から生えている髪の毛の根元付近が、頭皮にへばりつきやすいから!

 

 

赤枠が骨格がへこんでいる部分。

図のように、そこから生えている髪の毛の根元が頭皮にへばりついて乾くと、必然的に

その髪の毛の毛先は跳ねます。

 

 

だから

写真ではわかりずらい所があrかと思いますが、

カットですべての髪の毛が骨格頭皮にへばりつかないようにカットしていく。

 

それができるカット技術が

 

キュビズムカット★

 

 

 

美容室行ってもいつも毛先がはねてしまう!

勿論、

美容室に行った当日、美容師さんがセットしてくれた場合は跳ねないのに、

明日から自分でスタイリングするとなぜかどうしても跳ねてしまう汗

 

実は、

美容師さんのブローやスタイリングの技術は、ただ髪の毛を乾かしたり、毛先をまいたり動きをつけたり

という事だけではなく

 

根元を起こす(地肌から髪の毛の根元を起こす)

 

そんな技術を用いているから実は毛先がはねないのです。

 

でも、それを一般の皆さんが自分でできる技術かと言われるとおそらく難しいかと。。。

 

 

キュビズムカットなら

これをカットではがれやすくすることが可能なので

家でのお手入れが格段と良くなり、毛先がはねることもなくなります。

(※勿論、スタイルが崩れだして来たら跳ねやすくはなるので、定期的なカットは必要)

 

 

毛先がはねてしまう!

 

あなたのそんな悩みの原因は、骨格かもしれませんね。。

 

悩んでいる方はご相談ください(⌒∇⌒)